関東大学選手権「クラッシュボウル」の位置付け |
東西大学王座決定戦 甲子園ボウル 12月19日(日) @阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||
↑ | ||||||||||||||||||||||||||
|
・大会名称『CLASH BOWL』について‥‥ 関東大学選手権は1999年に行われた30回大会を記念しまして大会名称を公募しました。 その結果、「堅いものどうしが激しくぶつかり合う」という意から『CLASH BOWL(クラッシュボウル)』という名称を採用し、2000年の31回大会より使用しています。 なお、『CLASH BOWL』は準決勝と決勝の3試合の総称とし、それぞれを「クラッシュボウル準決勝」、「クラッシュボウル決勝」と称することとしています。 ・関東大学選手権の大会方式について‥‥ 関東大学選手権は次のような変遷をたどっています。
現行方式になってからこれまで10年間の出場実績は、法政大学が10回、専修大学が8回、日本大学6回、東海大学・日本体育大学・早稲田大学が各3回、帝京大学・東京大学・中央大学が各2回、明治大学が1回です。 |